人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梅雨明け

梅雨明け_f0363168_08181924.jpg

 梅雨が明けました。


 昨年は今の時期、完全にバス通勤でしたが、今年はまだ、雨の日以外はチャリ子(大事な相棒なので、名前をつけました。BSの某番組の真似をしました)と共に通勤できています。 黒にんにく効果もあるかもしれませんが、早寝早起きするようになって、時間にゆとりを持って出ると、日陰を通れるように道を選びながら汗をかかずに走れるとわかりました。ゆとり…これは本当に大事ですね。

 最初の休憩場所は、寺町通り新島襄様の旧邸、お茶を飲んでゆっくり看板を読みました。いつも通る道なのに、読んだのは初めてです。

梅雨明け_f0363168_08053928.jpg
梅雨明け_f0363168_08050849.jpg

さて、丸太町か夷川か二条、どの道を通るか、結局二条通りを日陰を探しながら東へ。涼しく通れる道もけっこうあるもんです。
梅雨明け_f0363168_08061466.jpg
梅雨明け_f0363168_08064416.jpg
 二度目の休憩は、川端二条。
 マンションがどんどん建っています。町並みも随分変わってきました。

 帽子にマスクにサングラス、首に保冷剤を包んだ手ぬぐいを巻きその上にマフラー、日除けと暑さ対策、日焼け防止と乾燥防止のためでございます。小さな暮らしでは、お高いホワイトニング化粧品や美容液でお手入れなどのぞめません💧。ひたすら 自己防衛、保護 保湿あるのみ。
 しかし…、街角のウインドウに映る我が姿にびっくり‼︎
 正直怖かった🙀 月光仮面みたいになってました。怪し過ぎると思って、マスクはとりました。何人かのすれ違う人たちが、ギョッとしただろうな…反省

                   
梅雨明け_f0363168_07565455.jpg
夏のチャリ きゅうりものけぞる わが姿

                   家族もドン引き
梅雨明け_f0363168_10290867.jpg


by karokusan461-2 | 2016-07-20 09:00 | ライフスタイル | Comments(0)