2016年 11月 27日
帰省
広島の実家に夫と一緒に帰省しました。
デカンショ街道から中国道を経て山陽道
を通っての車旅








亀岡でいきなりの霧 運転は慎重に🙏

実家の庭の杉の木が大きくなり過ぎて、
隣の田んぼの稲の成長をさまたげる
ので、伐採することになりまして…(ーー;)
頼もしい同級生の助っ人三人、チェンソ
ー持って駆けつけてくれました。
枝を落として

ロープでひっぱり、思いの角度に倒します。


刃を入れる位置を確認

無事伐採成功‼️ あっと言う間でした。

これで何か作れないかな〜〜

とりあえず、少し短くして、干しておく
事になりました。
その後、同級生持参の鹿肉バーベキュ
ー、私は豚汁を作り、酒盛り。

春に貰った友人手作りのロケットストー
ブが大活躍でした。とても暖かいです。
夫がとても気にいって、マキを燃やすの
が楽しいみたいで、ずーっと火の番をし
てました。確かに燃える炎というのは、
癒される

いつもいつも、同級生に助けてもらって
いるkaroku3です。ありがたい事です。
本当に感謝です。
明日は、酒どころ西条の姉宅にいって、
のんびりさせてもらう予定です。
Lanはいい子にしてるかな?

ご実家にはいつか戻られますか?
私の実家もそのままで・・・どうするのか・・・兄も何もいってないのですが・・・
まだかたづけもしてません・・・
私の実家もそのままで・・・どうするのか・・・兄も何もいってないのですが・・・
まだかたづけもしてません・・・
0
色々悩みながら、前向きに考えて
同級生達が気軽に集まれる場になれば…と思っています。春夏田舎、秋冬京都で暮らすのが理想なんですが…欲張り過ぎかな〜〜?
片付けやらリフォームやら課題は山積みです
まあ、すでに帰省した時にはたまり場になってますが(笑)
捨てても捨てても物が出てくる田舎の家です〜〜(−_−;)
同級生達が気軽に集まれる場になれば…と思っています。春夏田舎、秋冬京都で暮らすのが理想なんですが…欲張り過ぎかな〜〜?
片付けやらリフォームやら課題は山積みです
まあ、すでに帰省した時にはたまり場になってますが(笑)
捨てても捨てても物が出てくる田舎の家です〜〜(−_−;)
車で帰省されたのですね~、亀岡の霧、なかなか幻想的で魅力的でしょ^^おっと運転者は大変かも~~
でも私は霧が好きなのです。
デカンショ街道も空いているでしょ^^好きな街道です~~
LANちゃま、お留守番ご苦労さま。
でも私は霧が好きなのです。
デカンショ街道も空いているでしょ^^好きな街道です~~
LANちゃま、お留守番ご苦労さま。
車の時はいつもデカンショ街道を通ります。空いてるし、あちこちに温泉もあり、アラ還夫婦にはぴったりのドライブコース
by karokusan461-2
| 2016-11-27 09:09
| ライフスタイル
|
Comments(4)