2017年 05月 07日
マティスとルオー展
アベノハルカス美術館







マティスの明るい軽快なタッチの絵は好きです。
ルオーは名前は知ってる程度
この二人が親友だったとは…

知らなんだ〜



お互いを尊敬しあい、交わした数々の手紙に、二人の絆の強さを感じました。
底辺の人々、日常の暮らしの中に美を見出し、それを描く事で自分達の芸術を高めていった二人。
道化師や娼婦裸像などのルオーの絵画は、油絵は重くて苦手と思っていた私に
人生を受け入れ、達観したかのように力強く生きる人々の魂が迫ってくるようで立つすくんでしまいました。
マティスの明るい画風は、晩年近くになって完成されたものでした。
目を閉じた道化師、見つめる娼婦裸像に「あなたは何を想う?」と
問いかけずにはいられない…
こんな鑑賞の仕方は初めての経験でした。
行って良かったです。
その後、初めて60階の展望台へ行きました。


田舎で頑張ったご褒美という事にして、59階のカフェテラスで乾杯🍻
美術館のチケットで展望台料金は1割引きになります。

ハルカスを後にして、足は鶴橋に向かいます。
鶴橋と言えば焼肉

焼肉の香りただよう鶴橋駅でした。
ヒャッホーウ

山菜づくしの一週間、ビールとカルビと和牛焼肉が
五臓六腑にしみわたる〜

満足しておけいはんで帰るシニア夫婦でありました。

夫のいでたちに(笑)(笑)(笑)
呑み屋さんの手ぬぐい6枚使用して作ったkaroku3のお手製です。前側は鯉の絵です。
呑みますよ〜きょうは!て感じの日に着用なり



ハルカスいいでしょう~~~
私は何回も行きました
何回も行きたくなります
やっぱり知っているところが見えるのはいい!!
東京のスカイツリーよりもいいです!!
スカイツリーは1回で十分!!
相棒様のベスト素晴らしい~~
素敵です!!そんなオリジナルベストが作れるなんて
うらやましいです
私は何回も行きました
何回も行きたくなります
やっぱり知っているところが見えるのはいい!!
東京のスカイツリーよりもいいです!!
スカイツリーは1回で十分!!
相棒様のベスト素晴らしい~~
素敵です!!そんなオリジナルベストが作れるなんて
うらやましいです
0
by karokusan461-2
| 2017-05-07 09:00
| ライフスタイル
|
Comments(2)