2017年 06月 11日
大阪でトルコ文化に🇹🇷触れる
先日、U遊空間にお邪魔した際、洋館ギャラリーで「トルコランプ」の展示会をしておられました。





そこで見せてもらったトルコのモザイクランプがとても綺麗で魅せられ、
な、な、なんと…

トルコランプの手作りワークショップに申し込み、大阪四ツ橋駅まできてしまいました

久々の大阪です。

梅田は、人、人、人で、どこからこんなにわいてくるんだろう…

ま、私もその一人なんですが、地下鉄通路は酸欠になりそうです。
特に最近、ノンビリゆったり暮していたせいか、なかなかその波についていけない、わたしがいます。
ヒーハー

トルコ人の先生はフレンドリーで楽しく優しく手ほどきしてくださいます。
たくさんの美しいガラスを組み合わせて自分でデザインした形にはりつけていきます。


乾くのを待って、隙間に漆喰を塗り乾いたら完成です。
乾いたら、先生が漆喰を塗って下さり、ランプの形に仕上げて自宅に送ってくださいます。
あの日魅せられたランプには似ても似つかない(泣)代物になりそうですが…
あはは
センスないな〜

笑ってる場合じゃないですね、とほほです。
少々おかしな下手ッビな仕上がりでも、
灯りをともせば素敵になるはずです。
と、聞いています(笑)
とても楽しくて愉快な時間でした。
トルコのお茶と甘いお菓子を頂きながら、トルコ大好きの「トルコ紹介人、あゆかさん」の話を聞いて、今まで全く知らなかった世界の扉を少し開けてのぞいた感じです。

未知なるトルコ🇹🇷
大阪トルコ文化センターでの有意義なひと時でした。
待ちどおしいな〜〜
完成したら、これ見よがしに玄関に飾る予定です。




ひゃぁ~~、ステキなワークショップやね~~
大阪までしかも四つ橋まで出かけられる元気と、やる気に
尊敬~~~~!!
新しい出会い、これって大事やね~
私もその気持ちを忘れずに、目を外に向けていたいなぁ~~
大阪までしかも四つ橋まで出かけられる元気と、やる気に
尊敬~~~~!!
新しい出会い、これって大事やね~
私もその気持ちを忘れずに、目を外に向けていたいなぁ~~
0
シロちゃん 様
最近、ずっと家にいるので、たまの外の世界は新鮮で楽しいです。
トルコ🇹🇷センター、皆さんフレンドリーでとても楽しかったですよ。いつか、野ばらさんでワークショップか、トルコを知る会したいです。踊り子草企画しようかな〜〜
とりあえず、作品が出来てからね❗️
最近、ずっと家にいるので、たまの外の世界は新鮮で楽しいです。
トルコ🇹🇷センター、皆さんフレンドリーでとても楽しかったですよ。いつか、野ばらさんでワークショップか、トルコを知る会したいです。踊り子草企画しようかな〜〜
とりあえず、作品が出来てからね❗️
by karokusan461-2
| 2017-06-11 09:00
| ライフスタイル
|
Comments(2)