人気ブログランキング | 話題のタグを見る

安否確認

ひとりでいると、毎日誰かが

「どうしてる?」と安否確認に来てくれます。

いったん実家に帰ってしまうと、クルマがないとどこへもいけません。

スーパーは8キロ先

買い物難民だけど、色々差し入れをいただいて、米と水さえあれば生きて?いけます(笑)


ありがとうございます113.png


安否確認_f0363168_12214811.jpg

お魚をいただいたので、煮付けにしてお昼ご飯、友人手づくりキュウリのQちゃん漬けと共に、ご飯🍚を二杯も食べてしまいました。

朝の草刈りでエネルギー使ったからか、腹ペコでした。

お魚煮付け半分は本家のおじちゃん夫妻にお裾分けです。

80代の老夫婦二人暮らし

これまでは、京都土産のお菓子とかを挨拶代わりに持参していましたが、

最近は、なるべく暮らしの役に立つように、ご飯のおかずを多めに作ってお裾分けを持っていくようにしています。

そしてチャッカリお野菜などいただいて帰ります111.png

ひとり娘で跡とりだった母は、本家の従兄のおじさんとは兄妹のように育ち、

両親を見送った今の私たち姉妹にとっては、本家のおじさん夫婦は、親代わりみたいなものです。

長生きしてほしいです。

安否確認_f0363168_12250107.jpg

お客様には、カフェ☕️玄関?で、紫蘇ジュースを振舞います。

大原の赤紫蘇だよ〜!

と特別感を醸し出す(笑)

少々不自由な田舎暮らしですが、知恵と工夫と人との繋がりで

ゆっくりとした時間の流れの中に身をおいて、これまでの事やこれからの事、

思いを巡らせています。

リフォームしたいな〜〜105.png

宝クジ買おうかな〜〜106.png

安否確認_f0363168_14524605.jpg

差し入れのおやつ「クコ.ベリー」は、まさに今のkaroku3にピッタリです。

しっかりたべてビタミン補給


田舎のお盆は13日の夜からです。

それまでに家と家周りを小綺麗にしておきたいです。


頑張れ、ワタシ‼︎166.png173.png167.png





Commented by shiawase68-62love at 2017-08-12 10:48
karokuさ~~んお疲れ様で~~す

古民家・・・いいひびきです~~
宝くじを当ててレストランとかどうですか?

私絶対行きますよ~~!!!

Commented by karokusan461-2 at 2017-08-12 19:02
ハート 様

ありがとうございます😊
そのあかつきにはご招待したいです〜〜

妄想したい放題の夜です(笑)
by karokusan461-2 | 2017-08-12 09:00 | ライフスタイル | Comments(2)