人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上京祭り2018

快晴に恵まれた日曜日

二条城北小学校で

上京祭りがありました。

土曜日午後にきのこご飯の仕込みを行い

日曜日の朝6時に炊飯器五釜のスイッチオン

それが炊ける間に五釜の米10キロを洗い

再びスイッチオン

合計10釜、20キロのお米で

200食のきのこご飯を作りました。

具は、シメジ、舞茸、人参、油揚げです。

冷まして計量してパック詰め

端っこにバランとタクアンをのせて出来上がり

上京祭り2018_f0363168_17514043.png

上京祭り2018_f0363168_17530090.png

秋晴れの良いお天気で人出もあり、

おかげさまで2時には完売(^O^)

ステージを楽しむゆとりはあまりありませんでしたが、

おでん、天ぷらうどん、豚汁、わらび餅、たこせんなどに舌鼓をうちながら、ワイワイ楽しみました。

アラ還のおばさん達は

痩せたい痩せたいと言いながらも

なんやかんや理由をつけて食べまくる現実(笑)

売れ残ってるお店、協力してあげなくちゃ…とか

せっかくの差し入れだから…とか

これは食べとかなきゃ…とか訳わからん理由(笑)

結局たべてるのよね〜〜( ̄▽ ̄)

痩せないわ〜〜(T_T)

上京祭り2018_f0363168_17561266.png

これで、今年のボランティアの主なるイベントは終わりで


ちょっとホッとしております。

このイベントが終わると

いよいよ、秋が深まります。

上京祭り2018_f0363168_21190783.png

上京祭り2018_f0363168_21195218.png

これでやっと、日本シリーズを落ち着いて見られます。


カープ頑張れ❗️


やった〜〜一勝❗️


Commented by shiawase68-62love at 2018-10-31 17:37
お疲れ様でした。
いいお天気でよかったですね。
Commented by karokusan461-2 at 2018-11-01 06:37
お天気しだいで売れ行きが左右されるので、良いお天気で本当に良かったです。
by karokusan461-2 | 2018-10-29 09:00 | ライフスタイル | Comments(2)