人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鶴屋吉信の上生菓子

誕生日朝一番にした事とは…

これまた、スットコドッコイな事で、

先日行った天山温泉♨️に化粧ポーチを忘れてしまい、受け取りに行くと言う…

早くも認知症か、とほほな一日の始まり(T_T)となりました。


しかし、ここは忘れた事を嘆いて落ち込むより、見つかった事を喜んでおきましょう。


帰りは嵐電の最前車両に陣取り、散り始めた桜のトンネルを撮影できました。

盛りは過ぎましたが、宇多野 鳴滝間の沿線は本当に綺麗です。

鶴屋吉信の上生菓子_f0363168_21533827.jpeg

転んでもタダでは起きないアラ還62歳の誕生日はこんな始まりでした。

一年間で履きつぶしたスニーカーに別れを告げNIKEのスニーカー👟を買いました。
また頑張って歩けるように!

夏用の帽子も買って自分へのプレゼント🎁と致します。

ケーキ🍰の代わりに今年は鶴屋吉信さんで上生菓子を買いました。

鶴屋吉信の上生菓子_f0363168_22451488.png

右は「岩つつじ」左は「長春」と名付けられています。

今後はケーキよりこっちの方が良いかも…お腹にも優しそうです。

鶴屋吉信の上生菓子_f0363168_22281418.png

きょうは良いお天気で、買い物がてら雨宝院へ寄ってみました。

鶴屋吉信の上生菓子_f0363168_22055217.png
緑色の桜、御衣黄は八分咲きくらいです。

境内の桜は見事で、例年になく沢山の観光客の方々がカメラを持ってこられています。だんだん有名になってきたようで、ひっきりなしに人が来られてます。
鶴屋吉信の上生菓子_f0363168_22074864.jpeg

隠れた名所だったんだけどな〜〜

この一年はどんな年になるのでしょうか?

日々を大切にしながら、元気に穏やかに暮らしていきたいです。






Commented by sirochan1212 at 2019-04-17 22:17
お誕生日おめでとう~ございます。

御衣黄ももうすぐ満開ですね

嵐電の花のトンネル、値打ちがありますね~さすが京都!

ケーキよりも、大人の上生菓子^^いねぇ~~
Commented by karokusan461-2 at 2019-04-17 22:47
ありがとうございます😊
久々に食べた上生菓子、満足満足。二個だけなのにとても丁寧に応対していただきました。鶴屋吉信さん、感じよかったです。
by karokusan461-2 | 2019-04-17 09:00 | ライフスタイル | Comments(2)