2020年 09月 27日
すっかり秋
猛暑だった日々がうそのように





朝晩は寒いほどです。

天井がほぼできあがりました。

稲刈りも済みました。
稲刈り体験のない夫です。
お米を作ってくれている幼馴染K君が、
刈り残してある稲をちょっと刈り取って天日干ししてみたら?と
コンバイン作業の途中で声をかけてくれました。

ありがたいお言葉に、ウハウハと鎌を手に、稲を刈りに我が家の田んぼに。
ザクッザクッと刈って、藁で束ねます。

本家のおじちゃん、ハデ作りを教えにご登場 、いつも曲がってる腰が伸びてます。

この量だけ鎌で刈って天日干し
どれだけの量のお米になるのかな?
昔の人は、全部手作業でやっていたのかと思うと
昔の人は偉かったな〜とつくづく思います。
by karokusan461-2
| 2020-09-27 09:00
| ライフスタイル
|
Comments(0)