2021年 03月 24日
やりたいようにやりましょう
夫婦二人が24時間一緒とはいうものの、







それぞれが別な場所で好きな事をやるので、程よい距離感です。
夫は薪づくりをいったん中止して、畑周りに害獣避けの柵を製作中

昔の木小屋か作業小屋の古い柱、稲を干す時に使っていた「ハデ」と言う木の棒を使って、お金をかけずに汗を流しています。この後柵にはトタンを張る予定です。
あたりを見渡せば、害獣避けの柵は色々ありまして

北隣のお宅の畑は完璧な金網の柵

90歳の本家のおじちゃんの手作り感あふれる柵

村の共同作業で設置したメッシュと呼ばれる田んぼの柵
などなど色々です。
柵作りは夫に任せて、私は畑作りと土作りに汗を流します💦
竹を伐採した後、機械で竹を裁断、細かくチップにして堆肥にしたものを畑に運ぶ仕事です。

放置された畑などが竹の浸食で荒れてしまっているので、みんなで協力して伐採し、竹チップや竹パウダーにして、一年間熟成させたものです。
好きなだけ持ち帰って良いとの事なので、一輪車で何回も運び、畑にいれました。

籾殻も入れて耕します。この場所にはお花を植えたいです。

がんばってにゃ‼️
野良くんに励まされてます。
夫婦が、顔を合わせるのはお昼ご飯と3時のおやつタイム🍘と夕ご飯。
あとの時間はそれぞれの家事と自分のやりたい野良仕事や手仕事。手伝いが必要な時はお互いに助け合って…。
これくらいの距離感がちょうど良い^_^
夫婦の距離感も、信頼と、空気のようになった愛のカタチですよね~
熟成された素敵なパートナーと言うか、同志ですね~
丁寧な里山暮らしには、空気の夫さんと、見守ってくれる愛らしいノラさんたちに応援されて、いい時間が流れますね~
熟成された素敵なパートナーと言うか、同志ですね~
丁寧な里山暮らしには、空気の夫さんと、見守ってくれる愛らしいノラさんたちに応援されて、いい時間が流れますね~
0
夫が空気だったら、居なくなったら私は生きていけなくなるということだから、
ここはとりあえず、同志と言う事で…へへ
ここはとりあえず、同志と言う事で…へへ
by karokusan461-2
| 2021-03-24 20:30
| ライフスタイル
|
Comments(2)