人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏野菜

 三年目にして初めて、ひと様にお裾分けできるレベルの野菜を作れるようになりました。

 毎朝、畑に野菜を採りに行くのが日課です。

夏野菜_f0363168_07291169.png
 毎日、ひとり胡瓜2本、トマトは2個ずつ位食しております。

 食べきれない分は、野菜を作っていない友人にお裾分けです。

 
夏野菜_f0363168_07305735.png

おやつもトマト🍅😆

完熟トマトを食べたいけれど、

夏野菜_f0363168_07320137.png
 ここまで待つと、

夏野菜_f0363168_07323963.png
カラスにやられます 😱裏側は悲惨💧😰

 
夏野菜_f0363168_07435753.png

 種からレタスを育てています。

最初は、濡らしたキッチンペーパーに種をはさんで発芽を促し、小さなパレットに移して芽をだして、次はポットに移します。

四段階の移植を経て

もうすぐ畑にデビューかな?

一粒の種から、立派な野菜が育つ過程は、感動的ですらあります。

 野菜づくりには全く興味がない夫は、淡々と食べるだけで、「感動と感謝は無いんかい💢」とちょっとムカつきますが、

今は庭づくりにまい進しているので、許します 笑

夏野菜_f0363168_07542222.png

 同級生が格安の砂利を2トン車で運んでくれたので、庭を整備中
感謝、感謝です。








 

Commented by sirochan1212 at 2022-08-05 23:52
野菜づくり、お疲れ様です^^
体に優しい季節の新鮮野菜~、最高の味わいですね^^
夫様の庭園づくり、わぁ~~い、楽しみです~~~
京都ふう回遊式?それとも江戸ふう大名庭園、それともイングリッシュガーデンかな^^
世羅の特色を生かした庭づくり、すっごく楽しみにしています。
Commented by karokusan461-2 at 2022-08-06 00:05
 いや、あの…
こころざしが低くてすみません、雑草の生えにくい庭… です💦
by karokusan461-2 | 2022-08-05 09:00 | ライフスタイル | Comments(2)