2022年 11月 19日
嬉しい再会
旧世羅西町出身で京都住まいの知人が、帰省を兼ねて訪ねて来てくれました。
同じ保育園に通う保護者繋がりで知り合い、高校の先輩だとわかりました。
度々帰省しては、草刈りや溝上げに夫婦二人で頑張っているとの事。
何年か前の私の姿が重なります。
お昼ご飯を一緒に食べる事にしました。
地消地産のおもてなしで,田舎料理のオンパレードです。
刺身こんにゃくは昨日作ったもの。
大根と柿と柚子の酢の物
サツマイモ,カボチャ,人参,ごぼう,玉ねぎのかき揚げ
写真撮り忘れたけど、
菊芋のきんぴらと具沢山のおつゆ、にしめ
大根の漬物とらっきょう漬けなど。
新米は,朝精米して炊きました。
お茶も自家製、
食後のデザートは、干し柿や渋抜き柿、
お手製マロンクリーム
夫が焙煎したコーヒーを☕️飲みながら,話がはずみました。
住む集落が違うと,食文化も違います。ちょっとの距離なのに、より山陰に近いか、瀬戸内に近いかで違うものなんですね。
ワニ(鮫です)を食べるのは同じだったけれどイワシ漬けというのはこの地では全然知らなくて,初めて知りました。
イワシを発酵させて、大根や白菜などの野菜を漬けたものですが、その知人の集落ではどの家も漬けていたそうです。
全然知りませんでしたが、彼女達は,世羅町全域で食べられてると思っていたとのこと。道の駅などで売られているのだと、一ついただきました。
かなり塩辛いので、野菜を足して鍋で煮込んで食べるんだそうです。
どんなお味なのか楽しみ楽しみ💕
Commented
by
sirochan1212 at 2022-11-19 23:06
山陰に近いか、瀬戸内に近いか、そこが文化や風土の分かれ道なのですね^^
すっごくわかりやすいです、そうして風土は育まれていくのですね~
イワシ漬けって、滋賀県のふな寿司っぽい発酵食品なのですね。
それにしても、豪華な農家レストランメニューですね!!
しかも自給自足で立派な農家レストラン、ブラボー♪♪
すっごくわかりやすいです、そうして風土は育まれていくのですね~
イワシ漬けって、滋賀県のふな寿司っぽい発酵食品なのですね。
それにしても、豪華な農家レストランメニューですね!!
しかも自給自足で立派な農家レストラン、ブラボー♪♪
0
Commented
by
karokusan461-2 at 2022-11-20 18:44
分水嶺の地なので、山陰と山陽の郷土料理の分かれ目です。
いつもワニたべた?て話しで盛り上がります
いつもワニたべた?て話しで盛り上がります
by karokusan461-2
| 2022-11-19 20:00
| ライフスタイル
|
Comments(2)