人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋らしくなってきた

秋らしくなってきた_f0363168_17500637.jpeg
彼岸花が咲きそろい始めて、やっと秋らしい風景になってきました。

秋らしくなってきた_f0363168_17511352.png

秋らしくなってきた_f0363168_17515768.png
我関せずのラン様
寝てばかり
秋らしくなってきた_f0363168_17523373.png

 9月も終わりました。なんか寂しいな…
朝ドラ「虎に翼」が無いのがとってもさみしい朝です。
寅ちゃんロス…🐯😢



# by karokusan461-2 | 2024-10-01 09:00 | ライフスタイル | Comments(2)

せら夢公園サポーターズクラブ主催「里山セミナー 秋の植物観察会」のお誘いを受けて夫と二人参加しました。場所は我が家から車で8分、黒渕という集落。
9時に八幡神社前に集合
里山セミナー 秋の山野草_f0363168_22424712.png

 
里山セミナー 秋の山野草_f0363168_22440371.png

里山セミナー 秋の山野草_f0363168_22442364.png
青空の元、知ってるようで知らない身近な植物たちの事を
教えて頂きました。教えて下さったのは上下高校で生物を教えておられる浜田展也先生です。

里山セミナー 秋の山野草_f0363168_22493269.png
 
里山セミナー 秋の山野草_f0363168_22494680.png

里山セミナー 秋の山野草_f0363168_22500252.png

里山セミナー 秋の山野草_f0363168_22504475.png

 ずっとフジバカマだと思っていたけど「ヒヨドリバナ」でした。薄紫のはサワヒヨドリバナでした。世羅にはフジバカマは生息していない、広島県にはほぼ無いらしいと初めて聞かされびっくりでした。そうなんだ〜 だから世羅にはアサギマダラは飛来しないんだそうです。知らなかった〜💦
ツユクサやハギやアザミなど日頃見慣れた花も色んな種類がある事を知りました。ヒゲのある無し、雄しべや雌しべの出方や向きの違い,葉の出方や形の違いを詳しく教えて頂き、「ヘェ〜‼️」の連続  
 普段,雑草を邪魔者扱いにして草刈機でガンガン刈り取る身としては、色々と謝りたい心境にもなった次第です。
どんな小さな花にもちゃんと名前があり、種をつくり子孫を残すために精一杯命を全うしております。
小さな花たちも近づいてよく見れば可愛らしくきれいです。

 ヒョウモンモドキが卵を産むアザミは、普段見ているアザミとは花は似ていても,葉っぱが全然違っていたり、初めて目にする植物もあり,新鮮で楽しい散策でした。
 
里山セミナー 秋の山野草_f0363168_23104311.png
女郎蜘蛛がいたのですが、これはメスです。オスは、米粒にも満たない小さな蜘蛛🕷️で、まず大きさの違いにびっくり‼️写真では,オスくん小さすぎて見えません。
交尾に失敗するとオスはメスに食べられてしまうという😱😰オドロオドロシイ蜘蛛の世界の話しに驚がく🫢

 私は春の七草のホトケノザ(コオニタビラコ)を見つけたくて、ここ2年間ずっと探しつづけているのですが、見つからないという話を先生にしたら、「この辺ではまず見つからないでしょう」と言われ,ガックリ…やはりそうか…💦

 2時間程散策しましたが、自然の営みの不思議さや面白さに触れて有意義な時間でした。

 10月の里山セミナーは「夢公園でキノコ探し🍄」です。
次回も楽しみです。
 夢公園の芝生でお弁当を食べて久々の遠足気分を味わった秋の一日でした。

 

 

# by karokusan461-2 | 2024-09-30 09:00 | ライフスタイル | Comments(2)

楽しい週末になりました

 友人に誘われて「自衛隊音楽隊コンサート🎵」に行きました。

 生の楽団の演奏は迫力があって楽しかったです。

サックスやトランペット🎺やチューバのソロの演奏もあり、皆さんかっこよかったです。楽器ができるって素敵〜💕💕

 そして午後、ピンポーンと突然のお客様。
保育園時代からの同級生が、墓参りに帰ってきたと倉敷から訪ねてきてくれました。
お土産にこれ頂き,歓喜の舞 笑😍
楽しい週末になりました_f0363168_17395966.png
  薄皮の柔らかいお饅頭、大手饅頭大好きです。💕

ちょうどたくさん作った渋皮煮を瓶詰めして煮沸消毒したところだったので、朝拾ったばかりの栗🌰と、渋皮煮を差し上げました。とても喜んで貰えて嬉しかったです。

 そして夜、友人から、「焼肉するから来ませんか?」とお誘いを受けて喜んで夫と参上。Uターン仲間七人でバーベキュー。
 世羅高校卒業後いったん町外に出て、数年前に青水の実家に戻ってきたUターン組です。なんとかこの村を少しでも盛り上げていきたいな〜と思う面々です。時々一緒に食べたり飲んだり喋ったりしています。

それぞれの人生を歩んできた人生後半、いかに有意義に楽しく謳歌しようかと模索中です。

 お互いのいろんな体験談,失敗談を暴露しあい、お腹がよじれるほど大爆笑させていただき楽しい夜でした。
仲間がいるって幸せです。

楽しい週末になりました_f0363168_14352201.png

 楽しい嬉しい週末となりました。


# by karokusan461-2 | 2024-09-29 20:00 | ライフスタイル | Comments(2)

栗大福

 ちょっと崩れたり,皮が剥けた渋皮煮を栗餡で包んで、栗大福を作ってみました。

栗大福_f0363168_11295134.png
私の和菓子作り史上,一番手間暇かかっている大福もちです笑笑

これに比べれば、いちご🍓大福なんて何て簡単に出来ることか…

しかし栗大福、見た目は地味だし、餡と中の栗🌰の味わいが、苺大福のような餡の甘さといちごの酸味が奏でる程よいハーモニーもなく、手間暇かかってる割には、インパクトの少ないお餅になりました。しみじみとした味わいはあるのですが…

 味見した夫は、中の栗は潰した方が良いだの、いちご🍓大福のようなインパクトがほしいだの言いたい放題…
栗餡に丸ごとの栗(しかも二日がかりの渋皮煮だぞ)が入っているのが良いんでしょうがッ💢
栗潰せってどういう了見やねん

おまえがつくれや〜💢‼️

濃いめのお茶🍵と一緒に食すれば、日本に生まれて良かったとしみじみおいしい栗大福ちゃんですわよ。

 言いたい放題言ってたくせに、その後夫は友人宅の訪問ににホクホク顔で栗大福を手土産に持って行きましたとさ。

 さて,昨日のヘチマタワシです。

栗大福_f0363168_21000808.png
 乾いてこうなりました。

栗大福_f0363168_21003054.png
紐をつけて、背中をゴシゴシ洗うブラシ代わりになるかな?
痛いかな?

普通の野菜はなかなか上手く栽培出来ないのに、なぜかひょうたんとかヘチマとかはちゃんと育ちます。

栗大福_f0363168_21050906.png

栗大福_f0363168_21051816.png
昼寝からの〜

栗大福_f0363168_21053913.png
おおあくび〜 ガォー

# by karokusan461-2 | 2024-09-28 09:00 | ライフスタイル | Comments(2)

ヘチマ水がとれました

ヘチマ水がとれました_f0363168_19182121.png

 24時間で700 mlくらい溜まりました。

ヘチマ水がとれました_f0363168_19191364.png
コーヒーフィルターで濾します。

ヘチマ水がとれました_f0363168_19194556.png
小さなボトルに移し替えて冷凍、一本だけはきょうから使ってみます。

へちまの使い方その2.
ヘチマのタワシを作ってみましょう。
茹でて皮を剥いて中身を出して、繊維だけにします。

ヘチマ水がとれました_f0363168_19211046.png
長すぎて入らんかった💦💦
ぐつぐつ煮ると,皮が勝手に剥がれました。中身を出して洗って、
ヘチマ水がとれました_f0363168_19212395.png
 とりあえず干してます。びろ〜ん、なんか笑える😆

 きょうはこの他に

ヘチマ水がとれました_f0363168_19440481.png
渋皮煮第二弾
ヘチマ水がとれました_f0363168_19441359.png
昨日失敗した甘露煮を潰して栗餡に。
なんやかんや…とても忙しい一日になりました。

でも、あれやこれや,やりたいことをやれるのは幸せな事です。

ちなみに渋皮煮は、珍しく夫が褒めてくれました。
調子に乗ってあちこちお裾分けに歩きました。



# by karokusan461-2 | 2024-09-27 09:00 | ライフスタイル | Comments(2)