人気ブログランキング | 話題のタグを見る

眠かった一日

昨日からずーっと雨で気持ちも塞ぎます。

きょうは一日中睡魔との闘いで、むち打ち症になりそうなくらい激しく舟をこいでは、起きる…また舟をこぐの繰り返しで

いったい一日何してたんや〜〜。・°°・(>_<)・°°・。と落ち込んでしまいました。

理由はどうもこれらしい

眠かった一日_f0363168_20511005.jpg

田舎の実家の相続手続きがまだ済んでいないので、

自分でやれないものかしら?と思い、読もうと開いてみました。しかし、

これはなかなか122.png:(;゙゚'ω゚'):

結局、読んだら

(´-`).。oO 舟をこぐ…

ページめくって(( _ _ ))..zzzZZ

舟をこぐ…

一日

(( _ _ ))..zzzZZ

(( _ _ ))..zzzZZ

一日何してたんだろ私

Σ(゚д゚lll)

はい、寝てました(笑)

何にも頭に入らない


とほほ…。・°°・(>_<)・°°・。145.png


そんなこんな、主婦としては最低の1日を過ごしてしまいました。



眠かった一日_f0363168_21001420.jpg
ここ、ぬくいにゃ

ぬくいはずです。黒にんにく発酵熟成中、保温中の炊飯器が入っている衣装ケースだもの106.png

寒くなって来ました122.png



# by karokusan461-2 | 2017-10-17 09:00 | ライフスタイル | Comments(2)

新しい出会い

ブログを通じて仲良くなった猫好きのお友達が京都に来られる機会があり

猫談議と西陣散策を楽しみました。

新しい出会い_f0363168_23170184.jpg

はるばる岡山から106.png

こういう事、他人事と思ってましたが…

あるんですね〜〜109.png

思わぬ初体験にワクワク113.png

名付けて

「西陣小さな旅」

天神さんから上七軒を歩き、

「野ばら珈琲」へご案内

今や西陣の街並みも随分変わってしまいましたが、地元をご案内しました。

小雨の中、ず〜〜っとお喋りしながら歩きました。

Lanにも会っていただきました。

アラ還世代で猫好きで、誕生日が1日違い、何だか似てる(笑)

私は京都と広島を行ったり来たりしておりますが、その方はなんと

岡山とアメリカを行ったり来たり!だそうで…153.png


わお106.png。・°°・(>_<)・°°・。

こりゃまるでスケールが違いますわ。

サラッとそういう事を話されるので、何度もその身軽さ、自由さと行動力に

目が点になりました(笑)146.png



いろんな生き方があるんですね〜〜

🎶人生色々…〜〜🎶

思わず、島倉千代子さんの歌を口ずさんでしまいます。

新しい出会い_f0363168_23184084.jpg

Lan嬢にいただいたお土産🇺🇸

新しい出会い_f0363168_23194191.jpg

ウマウマ…いけるにゃ これ

ピーママ ありがとにゃ159.png

新しい出会い_f0363168_23203857.jpg

ガブリ

新しい出会い_f0363168_23212805.jpg

ウッヒョ〜〜 ケリケリけり(≧∇≦)

新しい出会い_f0363168_23224434.png


あんな〜〜ええもん もろたん

Lan嬢 父さんにご報告

「フムフム…」 会話中(笑)

何だか夢でも見たような、不思議な楽しい体験でした。

こんな出会いもあるんですね〜〜

今の時代に生きていればこそ!



# by karokusan461-2 | 2017-10-16 09:00 | ライフスタイル | Comments(4)

北野天満宮 「神若会」という和太鼓グループの招待状をいただいたので、夫と二人行ってきました。

和太鼓を聞きに北野天満宮_f0363168_16412279.jpg

和太鼓は昨年帰省した折、田舎の夏祭りで聴いて以来。

久々にドンドコドンの響きを聴いて元気をもらうつもりで行ったのですが…

天満宮の中に新しくできた「文道館」という建物の中で演奏されたので

予想以上のあまりの迫力に


激し過ぎて…今の私には刺激が強過ぎて怖いくらいでありました(笑)

これは、空の下か体育館みたいな広〜〜い場所で聴きたかった106.png

最近は、フラの曲もドレミファレッスンも心身ともに癒やされるような優しい軽い音の曲ばかり聞いていたので

室内での大音量に
もう心臓がバクバク。・°°・(>_<)・°°・。

自分のメンタルこんなに弱かったか・・・


あははは…見かけに似合わずデリケートなのかしらん

ガサツな性格なのに・・ね

秋だからか・・・

この季節は心が繊細だわ…と

思い知りました(笑)

太鼓を叩く神若会の人達は、とてもカッコ良かったです。


和太鼓を聞きに北野天満宮_f0363168_16370500.jpg

でも、その響きを存分に楽しめなかった自分にショックでした。145.png

歳をとるって

こういうことなんかな…

和太鼓を聞きに北野天満宮_f0363168_07410228.jpg

和太鼓を聞きに北野天満宮_f0363168_07421968.jpg



# by karokusan461-2 | 2017-10-15 09:00 | ライフスタイル | Comments(2)

賀茂川ウォーキング

友人と待ち合わせて賀茂川までウォーキング

植物園の木々がほんのりと色づいていました。

賀茂川ウォーキング_f0363168_18344221.jpg


賀茂川ウォーキング_f0363168_18360938.jpg

賀茂川ウォーキング_f0363168_18362279.jpg

いつ訪れても加茂川は心地よい場所です。水の流れる音を久々に聞いたような気がします。

最近無性にお蕎麦が食べたかったので、北山通りの「じん六」でざる蕎麦をたべました。

あ、食べるのとお喋りに夢中で写メ撮り忘れました。いつもこのパターンです。

こうやって、お喋りに付き合ってくれる友人があるという事、ありがたいです。


自宅から加茂川、北山大橋まで往復、一万一千歩歩いていました。

曇り空が歩くにはちょうど良い。


たくさん歩いたし、喋ったし、ストレッチもフラもドレミファレッスンしたし、きょうはこれで良しとしよう!110.png

私大丈夫👌と109.png自分に言い聞かせて、ご飯の用意にとりかかります。

賀茂川ウォーキング_f0363168_06043930.jpg

フムフム…カツオちょうだいニャ157.png






# by karokusan461-2 | 2017-10-13 09:00 | ライフスタイル | Comments(0)

革堂 行願寺

寺町通りの革堂(行願寺)の藤袴祭りに行ってみました。

革堂 行願寺_f0363168_21554500.jpg

革堂 行願寺_f0363168_21563148.jpg

革堂 行願寺_f0363168_21571595.jpg
なるほど、藤袴がたくさん113.png

秋を感じる少し儚げなお花です。

境内は金木犀の香りでいっぱいでした。

革堂 行願寺_f0363168_22000020.jpg

革堂 行願寺_f0363168_07573213.jpg

暑いニャ…

革堂 行願寺_f0363168_07574691.jpg
パソコンブロックやめとこ156.png

# by karokusan461-2 | 2017-10-12 09:00 | ライフスタイル | Comments(0)