人気ブログランキング | 話題のタグを見る

これからの人生

買って見ました。「定年後」
これからの人生_f0363168_08484754.jpg

これをきっかけに

夫婦の会話が

より良きものになればと106.png

うーむ…なればいいけど…112.png

晩年をいかに理解し合って過ごすか…

今のアラ還夫婦には

一番大切な事かと思います。

日常でなんやかんや

気持ちの行き違いや思い違いも色々ありますが、

お互いを認め合って

穏やかに機嫌よく生きて行く為には

やはり、心の中に思っている事や

溜めている事を

一呼吸おいて

素直に語る事が

大切なんでしょうね。


以心伝心という便利な言葉もあるけれど

やはり、ちゃんと伝えないと

肝心な所は伝わっていないものですね。

そんなこんなを考えさせられる

今日この頃

これからの人生_f0363168_09075132.jpg
ンニャ…









# by karokusan461-2 | 2017-11-28 09:00 | ライフスタイル | Comments(0)

大原野神社

友人のブログに大原野神社⛩がアップされていて行ってみたくなり

亀岡「たわわ朝霧」に野菜を買いに行ったついでに寄り道しました。

大原野神社_f0363168_18243692.jpg

京都の西の端です。

北東部にある大原とは全然方向が違います。

先週行った大原は観光客でいっぱいで出掛けた事を後悔したほどでしたが、


大原野神社は⛩訪れる人も少なく、紅葉もゆっくり楽しめて、七五三詣りのお子さんも可愛くてゆっくりのんびりできました。

大原野神社_f0363168_18250548.jpg

チョコマカ歩く小さな女の子は綺麗に着物を着せて貰って、足もとはズック靴(ズックなんてもはや死語かな?)なのがなんとも微笑ましかったです。

大原野神社_f0363168_18253342.jpg

よもぎ餅とよもぎ茶で一服

大原野神社_f0363168_18260755.jpg

後二年半で完全退職予定の夫、やりたい事や夢があるのかどうかよくわかりません。

むか〜し昔若い頃、仕事辞めたら便利屋開業とか紙芝居舞台を持って車で旅をしながら全国回りたいとか…言ってたけど

そんな体力残ってなさそう(笑)

夫婦でどうでも良いことはよく喋るけど、これからの事や肝心な話しはしてないな〜〜と感じています。

一方通行で私の夢ばかり語って来たような…


そろそろちゃんとこれからの事向き合わないとな…と思う今日この頃

そんな事を思いながら

大原野神社_f0363168_18272773.jpg

鹿の神様にお参りしました。

大原野神社_f0363168_18274133.jpg

我が家の潤滑油的守護猫様🐈106.png 🙏が帰りを待っていました。



# by karokusan461-2 | 2017-11-27 09:00 | ライフスタイル | Comments(2)

時間が出来たのを良い事に

毎日毎日取り憑かれたかのように

紅葉めぐりをしております。

北区鷹峯(たかがみね)にある猫友宅(Lan嬢の元保護者)に遊びに行きました。

取り憑かれたかのように…紅葉めぐり_f0363168_22430244.jpg

花札🎴の八月の芒は鷹峯山と友が教えてくれました。ヘェ〜知らなかった〜〜106.png


気温は1度140.png 寒い〜〜❄️

二人で歩いて「源光庵」へ


取り憑かれたかのように…紅葉めぐり_f0363168_21334180.jpg

取り憑かれたかのように…紅葉めぐり_f0363168_21340760.jpg

…(((o(*゚▽゚*)o)))113.png113.png113.png

五百円の拝観料払っただけの事はある(笑)

取り憑かれたかのように…紅葉めぐり_f0363168_21342845.jpg

「悟りの窓」と「迷いの窓」で有名な曹洞宗のお寺です。


取り憑かれたかのように…紅葉めぐり_f0363168_21345172.jpg

ポスターのような美しい写真は、スマホではなかなか撮れませんね。

見た目とスマホ写真の色合いが違って残念です。実際はもっと赤いんですが…

ここには伏見の戦いで自害した武士達の足跡が残る血天井があります。ちょっと怖いです。

歴史をグンと身近に感じる瞬間です。

源光庵はこの時期さすがに人がいっぱいです。

日頃は静かな街道にタクシーや観光バスが次々と153.png


しか〜〜し106.png

地元の強み110.png

少し歩いて街道を抜け、山を下りて紙屋川に沿って散策すると

観光客は誰もいなくて静かです。しかもタダ(笑)

取り憑かれたかのように…紅葉めぐり_f0363168_21362022.jpg

この秋見つけた一番美しい紅葉でした。

友人と二人だけ…これは超穴場です113.png

源光庵の人の波が嘘みたいです。

今度誰かを連れて来よう‼︎

取り憑かれたかのように…紅葉めぐり_f0363168_21384686.jpg

友人宅でお昼を頂いて、猫好きの二人はその後、友の車で

沖 昌之さんの「必死過ぎる猫展」に行きました。

取り憑かれたかのように…紅葉めぐり_f0363168_21464870.jpg

取り憑かれたかのように…紅葉めぐり_f0363168_21470223.jpg
入り口から心わしづかみです。心憎いアプローチ(笑)

入場料無料に感激して、

買っちゃいました〜〜106.png

取り憑かれたかのように…紅葉めぐり_f0363168_21460530.jpg

取り憑かれたかのように…紅葉めぐり_f0363168_21463033.jpg
 
取り憑かれたかのように…紅葉めぐり_f0363168_07010553.jpg


友人と一緒に歩けたし、喋れたし、おいしい鍋を頂いて、行きたい所にいけて

友に感謝の一日でした。

独りであるくより、やはり誰かと一緒の方が楽しいですね。

帰宅すると我が家の「不満顔過ぎる猫」が待っておりました…

取り憑かれたかのように…紅葉めぐり_f0363168_21474160.jpg

また留守番ニャ ぶぶぶ〜〜160.png



# by karokusan461-2 | 2017-11-25 09:00 | ライフスタイル | Comments(2)

紅葉巡り再び

昨夜ライトアップで幻想的な紅葉を見て、昼間の本来の姿を見たくなり再び妙顕寺へ歩いてみました。

人工的なライトアップよりも

こっちの方が好きかな?
紅葉巡り再び_f0363168_19012519.jpg

紅葉巡り再び_f0363168_19014197.jpg

紅葉巡り再び_f0363168_19015796.jpg

東門から出ると

紅葉巡り再び_f0363168_19023119.jpg

いきなり廃屋⁈
紅葉巡り再び_f0363168_19024592.jpg

立派なお屋敷であったであろうお宅です。

紅葉とのギャップにしばし呼吸が止まりました。


北に進んで妙覚寺へ

紅葉巡り再び_f0363168_19052297.jpg

青空に映えます。

紅葉巡り再び_f0363168_07410737.jpg

この塀の向こうにはどんなお庭があるのだろう…

紅葉巡り再び_f0363168_07415812.jpg

紅葉巡り再び_f0363168_07424151.jpg

帰ろうとしたら北に

虹🌈〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))

紅葉巡り再び_f0363168_07440905.jpg

別名人形寺と呼ばれる宝鏡寺も紅葉が見頃になっておりました。

風が強くて寒い寒い日でした。


夜のライトアップは

もう いいや…105.png

紅葉巡り再び_f0363168_07474410.jpg

ニャンですと⁈ 
あきらめ早いにゃ



# by karokusan461-2 | 2017-11-24 09:00 | Comments(0)

ライトアップ情報

夕飯の支度をしながらテレビニュースを見ていたら

上京区のお寺の紅葉ライトアップとの情報

妙顕寺 妙覚寺 本法寺 日蓮宗の三寺

午後5時から8時まで

あら、すぐ近くだ(((o(*゚▽゚*)o)))
エプロンをおいて雨の中を出掛けて行きました。

小川通寺の内上る

ライトアップ情報_f0363168_06242310.jpg

本法寺は、今日庵 不審庵の向かいです。

ライトアップ情報_f0363168_19445240.jpg

ライトアップ情報_f0363168_19450894.jpg


ライトアップ情報_f0363168_19443185.jpg


ライトアップ情報_f0363168_19464091.jpg

何だかとても幻想的

拝観料必要なので、中には入らずチラリと覗くのみ(笑)

昼間に本来の紅葉も見たいな…明日また来よう104.png

せっかくだから誰かを誘って一緒に楽しみたいです。三寺通しだと拝観料1500円

うーむ(。-_-。) 観たいけどちょっと悩む…1500円105.png


雨の西陣
街並みは人通りがなくてしっとり112.png

ライトアップ情報_f0363168_19491463.jpg

ゲストハウス「たて糸」さん

ライトアップ情報_f0363168_19495670.jpg

昭和レトロ感溢れる「西陣レディスホテル」もこの時期は満室ですよ

ライトアップ情報_f0363168_19512794.jpg

ライトアップ情報_f0363168_19514630.jpg

「和久傳」さん 、お店ではなくて事務所です。


ライトアップ情報_f0363168_19520402.jpg

ライトアップ情報_f0363168_19523414.jpg

30分の散歩終了

結構汗かきました💦

寒い日には猫とこたつも良いけれど、動くと温かくなりますね。

ライトアップ情報_f0363168_20000514.jpg

ライトアップ情報_f0363168_20002138.jpg


んにゃ〜〜129.png


# by karokusan461-2 | 2017-11-23 09:00 | ライフスタイル | Comments(0)